
吉備路の歴史の流れを再認識し、かつての吉備の国を見直し、今に残る吉備路の魅力を再発見することにより、 吉備文化を生かしたまちづくりに資することを目的とした講演会「第22回吉備路再発見講演会」を開催します。
・日時/2020年(令和2年)11月8日(日)10:00~12:00<受付は9:30~>
・場所/国民宿舎 サンロード吉備路 コンベンションホール「雪舟」(総社市三須825-1)
※全席自由席で開催します。
〜内容・講演テーマ〜
「 キビ・ヤマトおよびイズモ
-倭王権 形成過程の謎を解く-」
・講師/(国)岡山大学大学院 社会文化科学研究科教授 今津 勝紀 氏
・定員/70名<入場無料>
※新型コロナウイルス感染症の拡大が懸念され、使用会場の最大収容目安の人数に制限し実施します。
人数多数の場合は、締切り後に抽選となります。
・申し込み方法/FAXで 、事業所・氏名・年齢・ 電話番号を記入してお申し込みください。<1通につき2名>
・申し込み締切/10月20日(火)必着