Home企業一覧総社花萬株式会社

総社花萬株式会社葬祭業

 創業1920年(大正9年)。 100年以上の歴史ある葬祭業の老舗、総社花萬株式会社。現在は、総社市を中心に3つのセレモニーホールを運営し、地域の葬儀約7割以上のご依頼を受けられているそうです。
 

 葬祭業は、葬儀・法要など故人とご遺族の大切な儀式をトータルにお手伝いする仕事。セレモニーを行う裏方として祭壇の設営、備品の準備、お礼状の作成、参列者への接客・案内・誘導等があります。経験を重ねると葬祭コーディネーターとなり、ご家族との打ち合わせからセレモニーの進行まで専門的に携わるようになるそうです。

 

 取締役の原田さんは、「葬祭業は、人の最後を心に残るようにお見送りする仕事です。故人様一人ひとりの人生が違うように、葬儀の形も違います。自分たちがお客様の気持ちになってお手伝いすることがとても大切であり、総社花萬は、ご遺族の気持ちになって心の底から寄り添うことをとても大事にしています。それから人としての”優しさ“や”思いやり“を大切にしていますから、自身の成長にもつながる仕事だと思います。」と話してくれました。確かに取材中は、スタッフ皆さんの何気ない優しさや思いやりがとても印象的でした。

 
 中山社長は、「全社員夢を持って、その実現に向かって毎日生き生きと働いて欲しいです。総社花萬は入社して良かったと思える会社、社員の家族が自慢できる会社を目指しています。」と話してくれました。ただ業務をこなすだけでなく、真心や癒しなど人の心を深められるのも総社花萬株式会社の魅力かもしれません。

Message総社市の皆様へメッセージ

私たちは、よりご遺族に寄り添った形、いわばご家族の一員となったつもりでご葬儀をお手伝いできるよう心掛けています。そのために、儀式を通してお客様の心を癒すことができる「人」の教育にも注力しております。

故人様一人ひとりにふさわしい形を提案し、ご遺族様に“感動”していただけるご葬儀を執り行う事、それが私たちの最大の喜びです。

これからも皆様にご満足いただける質の高いサービスをご提供できるよう誠心誠意努力し、地域社会に貢献しお客様と共に歩んでまいります。

 

総社花萬株式会社 代表取締役社長
中山

Data会社概要

会社名総社花萬株式会社
事業種葬祭業
住所〒719-1131 岡山県総社市中央2-11-28
連絡先フリーダイヤル:0120-041-870 FAX:0866-93-9425
代表者代表取締役社長 中山 靖
設立(創業)1920年(大正9年)6月9日
資本金1,000万円
事業所本社、総社セレモニーホール、総社セレモニーホール天原、総社セレモニーホール高松
事業内容

各種葬儀・法要施行、フューネラルプロデュース、総合葬祭場セレモニーホール運営、慶弔花環・生花、寝台・霊柩車運行業務

従業員数41名(2025年4月1日現在)
ホームページhttps://www.hana-man.co.jp
その他

求人に関しては、採用担当:原田までご連絡ください。インターンシップも随時募集しています。

History沿革

1920年(大正9年)
総社花萬株式会社を設立
1968年(昭和43年)
取締役社長 荒木 寛 就任
1970年(昭和45年)
取締役社長交代 大久保 敏治 就任
1998年(平成10年)
取締役社長交代 中山 正昭 就任
1999年(平成11年)
総社セレモニーホールオープン
2005年(平成17年)
総社セレモニーホール新館増設
2009年(平成21年)
総社セレモニーホール高松オープン
2013年(平成25年)
総社セレモニーホール天原オープン
2020年(令和2年)
設立100周年
2020年(令和2年)
総社市社会貢献表彰 総社花萬基金
2024年(令和6年)
取締役社長交代 中山 靖 就任
〒719-1131 岡山県総社市中央2-11-28

PR