
総社市<令和6年度“結婚支援事業企画及び運営業務公募型プロポーザル”の実施>について(参加申込5月9日まで)
総社市役所人口増推進室
総社市では“令和6年度 結婚支援事業企画及び運営業務公募型プロポーザル”を実施しています。(参加申込は2024年(令和6年)5月9日まで) この事業は、結婚を希望される独身の方に出会いや交流の機会を提供しな・・・
総社市のニュースや企業の最新情報、採用情報、イベント情報などをお知らせします。
総社市では“令和6年度 結婚支援事業企画及び運営業務公募型プロポーザル”を実施しています。(参加申込は2024年(令和6年)5月9日まで) この事業は、結婚を希望される独身の方に出会いや交流の機会を提供しな・・・
総社市では、多文化共生推進員(ベトナム語・育児休業等代替会計年度任用職員)を募集中!! 詳しい募集内容は下記リンク先情報をご確認ください。 申込期間は2024年(令和6年)5月10日(金)までです。 &nb・・・
2024年6月に開催する“第231回日商そろばん・第167回日商簿記”検定の受付中です!! “脳への刺激で集中力・忍耐力・記憶力をUP!!”珠算・暗算・段位認定試験、“全ての社会人にお勧め!!活かせるスキル”簿記検定試験・・・
総社市海外ホームステイ事業は、市内の中学生が海外ホームステイをして語学研修や体験活動を行うことにより、視野を広げ、国際感覚を養うとともに、英語によるコミュニケーション能力を育成するものです。 オーストラリア・・・
CMでもお馴染み、家庭用焼肉のたれや鍋つゆといった家庭用商品の日本食研グループの創業者で代表取締役会長の“大沢 一彦氏”特別講演会を2024年5月13日(月)サントピア岡山総社で開催します!! 創業から事業・・・
総社市では、日本語教育事業を“総社市多文化共生推進施策”の重点施策に位置づけ平成22年度から“地域でつながる日本語教室”を毎週日曜日に開催しています。 地域でつながる日本語教室は、総社市が事業主体となり総社市日本語教育事・・・
総社市文化協会主催“吉備再発見写生大会”が、2024年5月4日(土・祝)に開催されます。<※雨天の場合は5月5日(日・祝)> 高校生以下の方が対象で参加無料。備中国分寺・井山宝福寺・清音ふるさとふれあい広場・・・
特急やくも新型車両273系の運行開始及び381系(リバイバル塗装車両)の運行終了を控え、高梁市・総社市連携で撮り鉄クイズを開催します!! 実施期間は2024年6月30日(日)までです。 マナーを守っていただ・・・
聴覚障がいや手話に関する基礎的な知識を学び、手話で伝えあう楽しさを知り、地域の聴覚障がいのある方と日常会話ができることを目的とした“手話奉仕員養成講座(無料)”を総社市総合福祉センターで開催します。 手話奉・・・
総社市では、“総社市会計年度任用職員(認知症地域支援推進員)”を募集中!! 認知症地域支援推進員は、認知症の人が住み慣れた地域で安心していきいきと暮らし続けることができるように、認知症の人やその家族を支援する相談業務を行・・・