
“お持ち帰りDEお得券”が利用できる総社市内のパン&スイーツ店〜おうち時間を楽しもう!〜
総社商工会議所 新卒ジョブ事務局
ここでは、総社市「お持ち帰りDEお得券」に参加している総社商工会議所会員のパンやケーキ、お菓子、スイーツのお店をご紹介します。ぜひご利用ください。 なお、現在各店舗の取材及び商品撮影は控えさせていただいてい・・・
総社市の魅力や企業のモノづくり、観光スポットなどをピックアップしていきます。
ここでは、総社市「お持ち帰りDEお得券」に参加している総社商工会議所会員のパンやケーキ、お菓子、スイーツのお店をご紹介します。ぜひご利用ください。 なお、現在各店舗の取材及び商品撮影は控えさせていただいてい・・・
総社市は、市内100店舗以上のお店で利用できる“お持ち帰りDEお得券”を、総社市役所、各出張所、各公民館(分館を除く)で販売しています。 お持ち帰りDEお得券は、新型コロナウイルスの感染拡大により、売り上げ・・・
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため外出や外食などの行動が制限される中、総社市内には、テイクアウト(お持ち帰り)で美味しい料理をご家庭にお届けしたいと頑張っているお店がたくさんあります。ここでは、総社市「お持ち帰りD・・・
2019年、岡山県内で一番人口が増加した総社市は「暮らすならちょうどいい総社市」をキャッチコピーに様々な取り組みを行っています。また、市の大規模事業『総社小学校新校舎』や『総社市学校給食センターえがお』も完成し、魅力ある・・・
鬼城山山頂部にある鬼ノ城入口に到着しました。今回は、ここから鬼ノ城西門を目指していきます。(西門付近でチュッピーと待ち合わせていますよ〜。) 入口には、鬼ノ城やその・・・
総社市中心部にある備中国総社宮にやってきました。写真は神社東側にある駐車場から見た総社宮です。 備中国総社宮の創建は不明ですが、平安時代にはすでに存在していたとされ・・・
総社市のシンボルの一つで観光スポットの備中国分寺を取材しました。総社市イメージキャラクターのチュッピーも応援に駆けつけてくれました。 重要文化財(国指・・・
シンガー・ソングライター 嘉門タツオさんが作詞・作曲した「So-ja!パンわーるどの歌」PVをYoutubeで公開中! 総社パンの魅力や観光スポットも随所に登場、ぜひご覧ください。  ・・・
総社市はパンの製造出荷額が岡山県下ナンバー1のまち。「パンわーるど総社(So-Ja!pan)」は、2016年(平成28年)にスタートしてから年々盛り上がり、今年で4年目を迎えます。11月6日は日本記念日協会認定「パンわー・・・
画聖・雪舟が少年時代に修行した井山宝福寺をご紹介します。紅葉の名所としても有名なお寺なので、今回は秋の宝福寺を中心にお伝えします。取材が11月中頃で紅葉はまだ満開ではなく、曇ったり雨が降ったりと不安定な天候だったのがとて・・・